2024年6月17日 (月) 08:37
十分に睡眠をとっていても疲れがとれない、しっかり歯の手入れをしているのに歯が痛い……。
そんな人は寝ている間に「歯ぎしり」をしている可能性がある。
そのまま放置していると、歯周病が悪化する危険もある。
大阪大学大学院歯学研究科が8000人を対象にした調査では、
小児の約20%、成人の5~10%、高齢者の4~5%に歯ぎしりが見られたという。
歯ぎしりは、体にさまざまな悪影響を及ぼします。
歯が大きくすり減って痛みが生じたり、歯が欠けたり、割れてしまうケースも見られます。
また、歯周病がある人に歯ぎしりがあると、歯周病の進行が加速して悪化する危険が高くなります。
歯ぎしりで歯茎に大きな力がかかり、歯を支えている歯槽骨の吸収が急速に進むためです。
ほかに、顎の痛みや顎関節症、頭痛や肩こりの原因にもなります.
歯ぎしりの対症療法として、『ナイトガード』と呼ばれるマウスピースを作製し、
就寝時に上の歯に装着する方法が一般的です。
歯にかかる力を分散させ、歯の摩耗を防いだり、
歯が欠けたり詰め物やかぶせ物が外れてしまうことを防ぐために効果的です。
マウスピースは歯科医が歯型を取り、患者さんの歯の大きさや傾きなどを確認して、
フィット感を調整しながら作製します。
日常的なストレスを解消したり、生活習慣を見直すことで歯ぎしりが改善するケースもあるが、
根本的な原因を取り除くのはやはり難しい。
歯ぎしりが気になっているなら、まずは歯科医院を受診して相談したい。