ご予約はこちら

4月の休診日

2025年3月31日 (月) 05:23

歯周病の管理、治療で糖尿病患者の透析リスク低下

2025年3月13日 (木) 17:06

歯周病は慢性炎症疾患で、糖尿病のリスクファクターの1つであり

糖尿病の進行にも影響を与える。

東北大学大学院講師の草間太郎先生らは10万人の糖尿病患者を大規模追跡し

歯周病の治療と糖尿病の合併症の1つ人工透析移行のリスクの関連を調べた。

その結果、歯科の受診なしのグループに比べ、

1年に1回以上歯科受診したグループで32%

半年に1回以上歯科受診したグループでは44%と

定期的に歯周病治療で受診しているグループで有意に

リスクが低いことが判明した。

なお歯周病治療以外での歯科受診のグループでは有意な差は

見られなかった。

この研究は糖尿病治療において医科歯科の連携を緊密にして

包括的なケアを提供すれば糖尿病の合併症予防、

また社会全体の医療費削減に繋がることが考えられる。

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ