2019年4月26日 (金) 10:30
先日、北海道医療大や北海道大大学院の研究チームが夕食や就寝の時間が遅いと
子どもが虫歯になるリスクが高まるとの調査結果を専門誌に発表した。
経験的に悪いとされてきた夜更かしの影響が、科学的に証明されたという。
2012年8月~13年2月、北大病院で歯科外来を受診した16歳以下の230人を調査。
就寝や食事、歯磨きの時間などを、8日間記録してもらった。
1~16歳の140人から有効な回答があった。
その結果、乳歯のみが生えている2~7歳の子どもは、就寝や夕食の時間が遅かったり、
夕食の時刻にばらつきがあったりすると、虫歯の数が多いと判明した。
子供だけでなく大人も、夜寝ている時は唾液の分泌が低く歯周病のリスクが高まるので
就寝前は丁寧な歯ブラシを心掛けましょう。
2010年11月14日 (日) 17:54
漁師さんの友達から
毎年恒例の伊勢海老を送ってもらいました!
去年と違い、成長した娘は
大興奮!! でも最初は少し怖がってました。
早速ワサビ醤油でいただきました。。
毎年毎年ありがとう!!
2010年11月9日 (火) 23:48
前から行きたかった店。
行ってきました。
私も妻も辛いものが大好きです。
が、
ここのつけ麺は確かに辛いですが、
それ以前にスープの深みが違います。
通い詰める価値がある店を発見しました。
2010年10月26日 (火) 22:23
先日数年振りに代々木にあるフレンチの老舗
に義母の還暦のお祝いに行きました。
相変わらずのしっかりした味。
バランスのよいコース料理。
おいしいワイン。
堪能しました。
得に美味しかった前菜
メインディッシュ
また明日にでも行きたい!!
2010年9月19日 (日) 22:02
葛飾区亀有にあるラーメンの名店、
「豚喜」が川口に店を出しました。
水曜定休日で私の休診日と重なるので今日祝日に午前中ギリギリを狙って
独りで突撃しました。
行列が出来ているのに、店の看板は準備中。。
嫌な予感と共に店に入ると、
お姉さんが「一人前で材料終わっちゃったよ~」
「マジで~ 何のラーメンでもいいからお願い!」
店主に聞いてOKとのこと。
いや~ お姉さん、ありがとうございました!
二郎系のコッテリでも一味違う深みがありました。
また行きたい不思議な味!
2010年9月6日 (月) 23:54
今年も仲のよい神津島の漁師さんから
大量の「たかべ」を送ってもらいました!!
昨日届いたのですが、
早速塩焼きをビールで
いただいちゃいました。
さっぱりした味わいの中にも、
うっすらと乗る脂。
相変わらず美味でした!
2010年7月16日 (金) 00:27
今日の昼、
突然、双六の坦々麺が食べたくなり
午前の診療が終わるやいなや、
妻と娘を車にかっさらい、行きました。
妻は初めてでしたが、
定番の汁なし坦々麺に感動してました。
まるで私が初めて食べた時の様なリアクションで
お薦めした私も満足でした。
ここの坦々麺は店主のこだわりが非常に分かりやすく、
全面に出ていて本当においしいです!
ブログに書いてたら、
また明日も行きたくなったなぁ!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |