審美歯科とは、従来の虫歯や歯周病の治療など、通常の歯科で行っている治療に「美」という視点をプラスした治療です。歯を白くしたい、歯並びを綺麗にしたい、歯茎の色を美しいピンク色に改善したいなどの美しい口元を作ることを目的としています。
虫歯などの治療後に歯に被せ物を施しますが、審美性に優れたものやアレルギー体質の患者様向けなどそれぞれにあった被せ物をご提案するのも審美歯科のひとつです。また、歯を削らずに歯の色を白くするには、歯の表面の色素除去・歯石の除去を行うクリーニングと歯の色そのものを白くするホワイトニングがあります。
補綴とは虫歯などの治療の後に歯にかぶせるものを指します。補綴物には金属やプラスティック、クラウンなど様々な種類があります。審美的な理由だけでなく、歯茎との適合性など使用する補綴により異なります。
ジルコニア | ![]() |
---|---|
オールセラミックス | 天然歯に近い自然な色を再現しやすく白さを長く保ち審美的に優れています。金属アレルギーの心配もありません。短所は割れる事もあるという点です。 |
メタルボンドクラウン | ![]() |
ハイブリッドセラミックス | ![]() |
ファイバーコア | ![]() |
ホワイトニングとは歯を白くすることですが、金属を白い物に変更したり、着色を除去する訳ではなく、もともとの歯質の色をより白く漂白することを指します。当医院では「NITEホワイト・エクセル」を用いてホワイトニングを行います。
NITEホワイト・エクセルは着色歯面の改善を短期間で安全にかつ効果的にホワイトニングが行えるシステムです。歯科医師により作製されたマウストレーにNITEホワイト・エクセルのジェルを用いて使用します。
1日2時間使用することにより、素晴らしい効果を得ることができます。個人差にもよりますが、2週間程度で輝く白い歯になります。
オフィスホワイトニングは歯科医院で受けるホワイトニングです。ホワイトニング剤を歯に塗布してから専用の光を照射することで、短期間で白い歯が手に入ります。
動いても照射位置が一定なので効率的な施術が可能になり、患者様の動いてはいけないという負担も軽減されます。