2018年8月31日 (金) 14:56
先日、厚労省は「健康日本21(第二次)推進専門委員会」を都内で開き、
中間評価の報告書案を提示しました。
生活習慣病の発症・重症化予防、心の健康維持など、国民の健康づくり対策を推進するもので、
歯・口腔の健康の維持・向上に関しても「健康日本21(第二次)」の目標項目に含まれています。
中間評価の結果、全53項目中32項目は「改善している」とし、
歯・口腔の健康に関する全5項目のうち、
「歯の喪失防止」
「乳幼児・学齢期のう蝕のない者の増加」
「過去1年間に歯科検診を受診した者の割合の増加」
の3項目が「改善している」との評価となりました。
これからも予防活動の啓蒙に邁進して行きたいと思います。